top of page

サービス概要と方針Top
エンジニアリングの新しいカタチを創造する
01
小さな会社から大きな会社まで皆さんの会社の良き研究・開発部門として
株式会社パートナーでは、家電製品をはじめ自動車部品や車載機器、医療機器や精密機器、半導体製造装置、産業ロボット、航空機・造船関連・プラント配管やガスタービンのパッケージに至る範囲の研究・開発・設計・テスト・生産など様々な分野でお客様のニーズに応え、請負業務からエンジニアの派遣まで行っております。
またエンジニアの高いスキルを維持する事は勿論ですが、今後お客様に求められるエンジニアリングサービスとは何かを常に追求していきます。
受託開発・設計からエンジニアの派遣業務までお客様の幅広いニーズにお応えし、小さなベンチャー企業から大手メーカーまで技術や人材提供だけにとどまらず、総合的なサービスやサポートを柔軟にご提供していきます。「こんなモノをつくりたい」「こんなモノはどうだろう」と思いついたらまずご相談ください。
開発
設計
デザイン


試作
評価
製造

大企業から
ベンチャー企業までご対応します

サービス提供
お客様のご要望
02
03
04
05
06
07
パートナーの取り組みとチャレンジ
パートナーでは、お客様のニーズにお応えする為に様々な取り組み、チャレンジを行っています。お客様のご意見・ご要望を中心に、失敗から学び、成功を伸ばし、常に「モノづくりとは、どうあるべきか」「お客様のニーズに応えていくにはどうすればよいのか」を考え、これからも挑戦をしていきます。
Point1 研修と検証 ≪情報の共有≫
パートナーでは、プロジェクトチームや営業所毎に、全社員を対象に、研修・定期連絡会を毎月実施しています。
話合われた内容や課題は、全社で共有し、問題解決の糸口を模索します。所属するエンジニアのスキルアップだけではなく、会社全体として組織化する事で、エンジニアひとりひとりが多彩なレベルアップができる環境を構築しています。
例えば、お客様とのマッチングセンス、エンジニアからのご提案、粘り強い開発や高品質といったヒューマンパワーを向上し、多くの事を学ぶことで新しい分野のご要望にもお応え出来るエンジニアを輩出します。
